幸せのカギー腸内細菌

2022年3月10日

人生に幸福を!

 人生には“幸福”が大事です。人生100年と言われる今日このごろ、幸せを感じて生きることは素敵なことではありませんか?
 その幸福のひとつに腸内細菌が関わっています。腸内細菌がなぜ幸せのカギなのでしょうか?身体が丈夫な人は腸のなかに多様な菌がいます。多様な菌がいるほどその人のレジリエンスは高いようです。レジリエンスが高いということは身体の回復力や対応力が優れていることで、気候の変化や空気汚染、ストレス、老化など様々なダメージを受けてもその変化に対応する力が強ければ、それぞれの対応がスムーズになるわけです。
 腸内細菌はそれらの対応を担っているわけですが、それには毎日の食事が大事です。運動も大切です。食物の中でも食物繊維とオリゴ糖をしっかり摂る事が大事なようです。
 発酵食品やオクラやメカブなどが腸内細菌を元気にするようにも言われています。毎日、十分留意して食事を摂ることの他に、一日20分程度の運動や散歩が腸の蠕動運動を促進するでしょう。
 毎日、腸の中の100兆以上、1000種類以上といわれている腸内細菌を大事にして気持ちの良い身体でいることが幸福への一歩というべきでしょう。

(参考文献)
「美感遊創」 慶應義塾大学医学部教授・伊藤 裕先生