このブログサイトは、コロナ禍で苦しむ社会・人々の役に立ちたいという一念で、90歳にして新規開業した、京都在住でベテラン心療内科・精神科医の「ひーこ先生」が日常の何気ない会話や読んだ書物などを通じて感じたり考えたりした「知って得する話」を皆様に紹介するサイトです。心身のバランスを崩すことにつながる栄養不足や睡眠不足、運動不足、食事の偏りなどについて役に立つと思われる情報を掲載しています。
漢方処方をメインに女性の心身の様々な悩みに寄り添う、ベテラン心療内科女医のブログ
このブログサイトは、コロナ禍で苦しむ社会・人々の役に立ちたいという一念で、90歳にして新規開業した、京都在住でベテラン心療内科・精神科医の「ひーこ先生」が日常の何気ない会話や読んだ書物などを通じて感じたり考えたりした「知って得する話」を皆様に紹介するサイトです。心身のバランスを崩すことにつながる栄養不足や睡眠不足、運動不足、食事の偏りなどについて役に立つと思われる情報を掲載しています。
ディスカッション
コメント一覧
クリニックでは永い事お世話になりました。ひ-こ先生なんですか。かわいいですね。現役で病院を開業されたと以前このネット上で知っていました。現在本の方も出されて今現在のひ-こ先生の人生って最高ですね。素晴らしく尊敬します。これからも無理はなさらず頑張って下さい。
コメントを頂戴し、誠に恐れ入ります。
お心遣いに心から感謝いたします。
少しでもお役に立てたらと思っているだけですが、お身体大切にお元気でいてくださいますように祈念しております。
予約して購入しながらこのゴールデンウィークにようやく読み終えました。失礼しました。。。
常に学んでおられること、パソコン、スマホも使いこなされていることに驚くばかりですが、先生のある意味楽観的な、楽に生きておられる心持ちが心身のご健康の秘訣なのだと思いました。7人の子育てを立派になされたのも先生の生き方の賜物と思います。一日のルーティンがあること、食事の食べる順番も決まっていることに感心いたしましたが、私も50代後半になり、ルーティン(健全な生活習慣)の大切さを身に染みて感じでいるこの頃です。大変示唆に富むお話しばかりでした。ありがとうございました。益々のご健康とご発展を祈念いたします。
コメント並びにご気遣いを頂戴し、誠に恐れ入ります。
拙書をご読了いただき、誠にありがとうございました。
少しでもお役に立てたら幸甚でございます。
お身体お大事に、ご自愛のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
<ひーこ先生より>
「ほどよく忘れて生きていく」、自分でも鬱々としているな~と思いながら書店で吸い込まれるように手に取り衝動買いして読んでいます。
私は自分の考え方のルーツが乏しいと感じています。ひーこ先生のこの本を繰り返し読んで、とても心が楽になりました。カウンセリングしてもらったみたいです。ありがとうございます(^-^)
これからも無理はなさらず頑張って下さい。
拙書を手にとっていただき、誠にありがとうございました。
コメントだけでなく、お気遣いまで頂戴し、誠に恐れ入ります。
少しでもお役に立てたとしたら幸甚です。
お身体お大事に、くれぐれもご自愛のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
<ひーこ先生より>
本屋さんで、表紙に惹かれて書いました^_^
私は漢方が好きで何種類か飲んでいます。40代主婦です。先生にとっても会いたくなりました。近くなら受診したいくらいです。東京なので難しいです。。
きっと、ひーこ先生にお会いしてお話して、「大丈夫ですよ。」と声をかけていただいたら、涙がでてしまうんだろうなぁ、と思います。先生、いつまでもお元気でいてください^_^ありがとうございました。
拙書を手にとっていただき、誠にありがとうございました。
コメントのみならず、お気遣いや励ましまで頂戴し、誠に恐れ入ります。
京都で小さなクリニックを運営しており、オンラインでの診察も現時点ではさせていただいていないため、
お目にかかれず大変申し訳ありません。
お身体お大事に、くれぐれもご自愛のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
<ひーこ先生より>